合鍵をホームセンターで作るメリットとデメリット|どんな鍵もOK?

合鍵をホームセンターで作るメリット鍵トラブル
記事内に広告が含まれています。
みかん
みかん

鍵なくしたら困るし、合鍵作っておこうかな~。たしかホームセンターで作れるよね?

キー星人
キー星人

ホームセンターでも作れるけど、鍵によるキ

合鍵を作るならホームセンター!という方もいるでしょう。ですが、ホームセンターでも作れる合鍵と作れない合鍵があります。

こちらのページでは、ホームセンターで合鍵作成を依頼する場合のメリット・デメリットから、その他の選択肢など、安全に合鍵を作るために知っておきたい基礎知識をわかりやすく解説します。

今すぐ鍵問題を解決

合鍵をホームセンターで作るメリット

合鍵をホームセンターで作るメリット

合鍵をホームセンターで作るメリットは、なんと言っても手軽なこと。

ホームセンターなら全国どこにでもあり、土日や祝日でも関係なく営業していて便利ですよね。

鍵のタイプにもよりますが、ほとんどの場合5分から10分程度で作成してもらえます。

合鍵作成の料金もリーズナブル。全国各地に様々なホームセンターがありますが、ごく一般的な鍵であれば、1本400円~500円前後で作成してもらえます。

キー星人
キー星人

鍵の種類によっては数千円するのもあるんだキ

合鍵をホームセンターで作るデメリット

合鍵をホームセンターで作るデメリット

身近な店舗でパッと合鍵を作成できるのが、ホームセンターのメリットですが、精度の低さや、難しい鍵には対応していない、というデメリットがあります。

作った鍵が合わない!精度が低い可能性あり

同じホームセンターでも、作成する人の技術力によって鍵の精度が変わることがあります。

実際、ホームセンターで作ってもらった合鍵が合わずに返金してもらい、鍵屋さんに持ち込んだら問題なく作れたという事例も。

ホームセンターは鍵の専門店ではないので、必ずしもプロが作っているとは限りません。その点はデメリットと言えるでしょう。

鍵を作成してもらったら、問題なく施錠・解錠できるか、すぐに確認してください。

対応していない鍵もある

ホームセンターでは、防犯性の高い複雑な鍵など、作成できない鍵もあります。

どんな鍵でも対応しているわけではありませんので、まずは鍵を持参して相談してみましょう。

ホームセンターは合鍵持ち込みでの作成は不可?

ホームセンターに限ったことではありませんが、元々の純正キーからではなく、合鍵を元に新たな合鍵を作る場合は、精度の保証が無く、対応を断られるケースがあります。

合鍵は作れたとしても、僅かな誤差で解錠できないこともあるのです。

最近の鍵は防犯面の強化が進み、精度も高く、簡単には合鍵が作れないようになっています。合鍵を作るなら、元の純正の鍵を持参し、できるだけ精度の高い合鍵を作ってもらうようにしましょう。

MIWAの合鍵はホームセンターでも作れる?

MIWAの合鍵はホームセンターでも作れる?

難しい鍵というと、よく知られているメーカーとして「MIWA」の鍵が挙げられます。

MIWAの鍵の場合は特許絡みで、合鍵を作ること自体違法となる鍵もあり、ホームセンター等では対応してもらえないことがあります。

特許権があるのは、MIWAの「PR」と「PS」のシリンダー錠。

これらは、メーカーもしくは美和ロックSDサービス代行店(SD店)以外では作成してもらえません。

では、ホームセンターで合鍵を作成してもらえない場合、他にどういう選択肢があるのか、引き続き見ていきましょう。

【合鍵を作る】ホームセンター以外の選択肢

【合鍵を作る】ホームセンター以外の選択肢

ホームセンターで合鍵の作成を断られた場合は、近隣にある合鍵専門店やネットで注文できるショップに相談してみることをおすすめします。

街の鍵屋さん

街中に、合鍵専門でやっている地域のショップや、靴修理と合わせて合鍵に対応しているショップなどがありますよね。

例えば、

  • ミスターミニット
  • リアット!
  • プラスワン
  • サンリペア
  • 六角堂
  • ツーロックホーム

などといったお店があります。

MIWAの鍵なら、SD店のマークがあるところを探しましょう。MIWAのPRシリンダー錠など、難しい鍵にも対応しているので、チェックしてみてください。

美和ロック認定サービス代行SD店

防犯性の高い鍵の場合は、鍵の専門店に依頼するのが安心です。鍵専門店が見つからなければ、ネットで依頼する方法もあります。

近くに店舗がなくても便利なネット注文

近隣に合鍵を作れるショップが無い場合や、お店を探す時間が無いという方は、ネットで注文するのがおすすめです。

元の純正キーがあれば、カギ番号だけで合鍵を作成することができます。手持ちの鍵を元に削るのとは異なり、精度も間違いありません。

「俺の合鍵」という合鍵専門のサイトは美和ロックSDサービス代行店(SD)でもあり、その他の様々なメーカーの合鍵作成にも対応可能。

住宅の鍵で対応しているメーカーだけでも、25の取り扱いがあります。

  • MIWA
  • GOAL
  • TOSTEM
  • LIXIL
  • WEST
  • SHOWA
  • ALPHA
  • KABA
  • AGENT
  • SEPA
  • CALAVIS
  • MUL-T-LOCK
  • INAHO
  • HORI
  • KAKEN
  • NAGASAWA
  • ROYAL★GUARDIAN
  • Ohshima
  • ロックマンジャパン
  • Giken(川口技研)
  • YANAI
  • TIERKEY
  • EVVA
  • 古代
  • OPNUS

住宅の鍵以外にも、

  • 事務所
  • オフィス家具
  • 金庫
  • 物置
  • 南京錠

などの合鍵の作成に対応しています。

「俺の合鍵」での合鍵注文方法は、

  • WEBでメーカー名とカギ番号を指定して注文
  • FAXでメーカー名とカギ番号を指定して注文

の2つの方法があります。鍵を渡さずに合鍵が作れるので、手元に鍵が1つしかなくてもオーダーできますね。

俺の合鍵では、鍵の種類にもよりますが、納品までの期間が最短で5日となっています。

なお、メーカー名もカギ番号も分からない場合は、写真を送信して合鍵作成の問合せをすることも可能です。

合鍵の作成で困ったら、相談してみるとよいでしょう。

俺の合鍵

どんな鍵でも合鍵って作れるの?

どんな鍵でも合鍵って作れるの?

鍵にもいろいろな種類がありますよね。

  • 住宅
  • 金庫
  • 倉庫
  • ロッカー
  • シャッター
  • 南京錠

などなど、元の鍵や、カギ番号があれば、ほとんどの鍵で合鍵が作成できます。

ただし、どこでも対応しているかというとそうではありません。ホームセンターなどで簡単に作れる鍵もあれば、メーカーに依頼しなければ作成できない鍵もあるのです。

例えば車のカギならメーカー以外でも「鍵の救急サポートセンター」などが頼りになります。

「鍵の救急サポートセンター」の評判!特徴や料金など一挙まとめ
みかん ちょっと緊急事態!「鍵の救急サポートセンター」に連絡しようと思うんだけど、ここって大丈夫? キー星人 おいおい、みかん、また鍵なくしたキ??「鍵の救急サポートセンター」は出張料とか追加料金無しってところだキ!たしか後払いもできるキ!...

メーカー等に合鍵作成を依頼する場合は、納品までに3~4週間かかることもありますので、早めに手続きしておきましょう。

鍵の使用で日頃から注意しておきたいこと

鍵の使用で日頃から注意しておきたいこと

鍵は精度が命です。合鍵は、基本的に純正の鍵から作るのがベスト。

合鍵を作り、そこからまた合鍵を、と繰り返すごとに精度が低下してしまいます。また、純正の鍵でも、摩耗など劣化が進んでいるものから合鍵を作るのにも、同様にリスクがあるでしょう。

精度の低い合鍵では、そもそも鍵が回らないこともありますし、微妙に合わない鍵を使い続けて鍵シリンダーの内部を傷めてしまったり、鍵が合わなくなったり、最悪、抜けなくなったりすることもあります。

そのため、元の純正の鍵1本は大切に保管しておき、合鍵を作成する際は、その鍵からコピーするようにしておくと安心です。

ちなみに、純正の鍵のカギ番号が分かれば合鍵は作れてしまうので、防犯の観点からも、合鍵を持ち歩き用としておくと安心です。

純正キーと合鍵の見分け方は?

純正キーと合鍵の違いについてご存知でしょうか。鍵の形は一緒だし、区別しにくいですよね。

純正の鍵には、鍵のメーカー名やカギ番号の刻印があり、この番号は英数字の組み合わせで記されています。

一方、鍵屋さんなどでコピーした合鍵には、メーカーやカギ番号の表示が無いものがほとんどです。このような感じですね。

刻印の無い合鍵

例えばMIWAの鍵の場合、正規店に依頼したものは、MIWAと刻印のある合鍵もありますが、鍵番号まで複製されるわけではありません(ただし、メーカー純正の合鍵なら刻印されます)。

合鍵に番号が刻印されていることがありますが、ローマ字1文字と3桁の数字など、簡単な番号が記載されているのみ。例えば「H◯◯◯」といった文字列ですね。これは純正の鍵のカギ番号ではありません。

純正の鍵に刻印されている、長い英数字文字列のカギ番号があれば、その番号だけで合鍵が作れますが、合鍵の「H〇◯〇」といった番号では合鍵を作成することはできません。ちなみに、合鍵の番号のアルファベットはH以外にもいくつか種類があります。

賃貸の合鍵を作成する際の注意点

賃貸の合鍵を作成する際の注意点

賃貸物件で合鍵を作りたい場合は、ちょっと注意が必要です。

合鍵作成前に家主に相談

賃貸物件の鍵はあくまでも借り物で、あなたの所有物ではありません。

合鍵の作成を不可としている賃貸借契約もありますので、作成依頼前に必ず契約書で確認するなり、大家さんや管理会社に相談するなりしておくと安心です。

なお、自己都合による合鍵の作成費用は自己負担ですが、退去時にその合鍵もまとめて返却することになる点も理解しておきましょう。

鍵紛失も家主に報告

鍵は借り物ですから、1本でも紛失した場合にも家主や管理会社に報告をしておく必要があります。

一般的に賃貸契約時には、管理会社等で鍵の番号を控えているもの。退去時に鍵が不足していたり番号が違っていればほぼ確実に分かります。

ちなみに、賃貸物件の鍵を紛失してしまった場合は防犯の観点からも、合鍵を作るのではなく、鍵交換を検討することをおすすめします。これも、家主や管理会社に相談が必須となりますのでご注意を。

鍵紛失のリスクについては、以下の記事をご参考にしてください。

賃貸の鍵を無くした!やるべきことや対処法などまとめて解説
みかん やばい!アパートの鍵が無い!どうしよう! キー星人 慌てなさんな、ひとまず落ち着くんだキ! 賃貸の鍵を無くした場合 賃貸アパートやマンションの鍵が見当たらない、無くしたかも?こんな時、誰でも慌ててしまいますよね。 ですが、慌てている...

簡単な合鍵ならホームセンターでOK

合鍵作成について、ホームセンターのメリット・デメリットなどご紹介しました。

簡単な鍵であれば、ホームセンターが手軽で便利、値段も良心的です。ただ、精度が低い場合もあるので、確実なのは鍵専門のプロに依頼することです。

近隣の店舗等で対応してもらえない場合は「ネットでカギ番号だけで依頼できる」という選択肢があることも覚えておくと便利です。

みかん
みかん

ネットで鍵が注文できるんだね~!それは便利だわ